DTM・DAWの ソフトや機材の使い方を書いたサイト

DTMメソッド

「CUBASEでMIDI打ち込み」 一覧

CubaseでMIDI打ち込みをする際に、役立つ記事をまとめたカテゴリーです。

基本的な鉛筆やステップ入力、音の長さや強さの調整方法、キー(トランスポーズ)を変えたり、音量レベルやパンニングを変更する方法など。

読みたい記事に素早くアクセス出来ます。

音の長さの細かい調整方法

CUBASE 音の長さの細かい調整方法

2018/7/22  

今回は、生徒さんから質問されたことを、元に記事を書いております。 打ち込みをする上で大切な、音の長さを調整する方法の説明 ...

MIDIとInstrumentトラックの違いは

2016/6/21  

MIDIトラックとInstrumentトラックの質問を、分かりやすくまとめた記事です。 1. Cubaseで出てくるトラ ...

音の強さ(ベロシティ)を調整しよう

Cubaseで音の強さ(ベロシティ)を調整しよう

2016/6/16  

音の強さのことを、MIDI用語では、ベロシティと呼びます。 キーエディターで、一括でベロシティを調整する方法をお教えしま ...

トランスポーズ(移調させる)の方法

トランスポーズ(移調させる)の方法

2016/6/16  

今回は、入力したMIDIトラックのキーを変えたい場合に行う方法をご説明します。 Cubase Pro 8.5以下全バージ ...

BASSを入力する際のポイント②

CubaseでBASS(ベース)を入力する際のポイント②

2016/6/21  

前回のベース入力のポイント「 CUBASEでBASSを打ち込みする際のポイント 」の続きです。 ※Cubase全バージョ ...

キーエディターでMIDIノート入力

キーエディターでMIDIノートを入力しよう【音符と休符】

2016/5/14  

以前のMIDI入力の続きです。「CUBASEでMIDIの打ち込み【ステップ入力】」 MIDI打ち込みのキーエディター(ピ ...

MIDI打ち込みステップ入力

CUBASEでMIDIの打ち込み【ステップ入力】

2016/6/16  

前回お話したのは、3種類あるMIDI入力の鉛筆を使った方法でした。「CUBASEでの3つのMIDI打ち込み方法【鉛筆入力 ...

CUBASEでの3つのMIDI打ち込み鉛筆入力

CUBASEでの3つのMIDI打ち込み方法【鉛筆入力】

2016/6/21  

Cubaseには、主にMIDIの入力方法が3つあります。 リアルタイム入力:クリック(メトロノーム)を聴きながら鍵盤を演 ...

CUBASEでソフトウェア音源を使ってみよう

2018/7/26  

ソフトウェア音源とは、PCやMacにインストールしてある色々な音源のことです。 これをCUBASEで使用するには、以下の ...

トラックの音量やPANの変え方

トラックの音量やpanの変え方

2017/3/12  

Cubase(キューベース)で音のレベルと位置の調整といったら、音量レベルとパンニング(パン)の調整ですね。 ミックスや ...

ドラム(Drum)のMIDIパートを分解

ドラム(Drum)のMIDIパートを分解

2017/4/26  

<ドラムのMIDIパート分解とは> 例えば、バスドラムやスネア、ハイハットやクラッシュシンバル、タムなどのドラムセットや ...

トラックネームの書き方

トラックネームの書き方は、これが便利

2017/3/16  

Cubaseには、MIDIトラックやインストゥルメントトラック、オーディオトラックなどその他、様々なトラックがあります。 ...

BASSを打ち込む際のポイント

CUBASEでBASSを打ち込みする際のポイント

2016/6/20  

BASS(ベース)とは何か、ベースはドラムと一緒に演奏されるリズム隊の楽器で、形はギターを若干長くしたような形です。 曲 ...

Copyright© DTMメソッド , 2024 All Rights Reserved.