今回は生徒の質問を記事にしました。
この記事の目次
1. iLokはオーソライズが難しいのか
この前ソフト音源のIvoryⅡ Grand Pianoを買ったんですが、
ドングルが付属してない音源だったんで、別売の iLok ってドングルを買って、
オーソライズしないといけないんですが、先生はiLokを使わないといけない音源って持ってますか?
やり方が大変そうなんで・・
2. オーソライズは難しくない
iLokは、レッスンの際に別の生徒の音源(Waves)をiLokに登録してあげたことがあるんだけど難しくなかったよ。
CUBASEのドングルが出来たんだから、iLokも出来ますよ。
ちなみにiLokは、プラグインエフェクトやソフトウェア音源のライセンスをオーソライズするためのライセンスキーの役割だよ。
ソフトやプラグインを使用する際は、必ず取り付けておかなければいけません。
Cubaseのドングルと同じ扱い方になります。
生徒
iLokの登録とか必要ないんですか。
田口講師
iLokの登録は必要ないよ。
ソフトの情報を、iLokに登録するだけだからね。
頑張ってね!
生徒
がんばってみます。
ありがとうございます!
一部ソフト音源やエフェクトは、使用する上でiLokが必要です
今回の話しに出てきた、IvoryⅡ Grand Pianoその他、シーケンスソフトのProtools10、プラグインエフェクトのWaves、PSP AUDIOWARE、FluxなどもiLokへ登録することで使用出来るようになっております。
さいごに. iLokの扱いには注意しましょう
iLokは扱いがシビアで、パソコンやMacへ挿すポートは固定した方が良いです。ポートを変えてさせいていると認識しなくなることがあります。
そうなるとWindowsではレジストリから維持ならければならないので、少し専門の知識が必要になります。ですので、扱いには気をつけてくださいね。