DTM・DAWの ソフトや機材の使い方を書いたサイト

DTMメソッド

PCパソコンとMac問題

IEEE1394PCIボードはどれがおすすめですか

更新日:

2017年更新記事です。

現在は、オーディオインターフェースの接続端子は、USB3.0が主流になってきました。

ですが、USBよりもIEEE1394(ファイヤーワイヤー)の方が安定するということで、数年前は、IEEE1394接続端子がついたオーディオインターフェースが、結構発売されておりました。

当教室も、IEEE1394の拡張PCIボードを挿して、オーディオインターフェース(RME FIREFACE400)を動かしております。

その、IEEE1394の端子がパソコンについていない際に、どれを買うと おすすめ なのか記事を書いております。

スポンサーリンク

IEEE1394 PCIボードはどれがいい

中古のオーディオインターフェースでIEEE1394の端子を購入したり、

また、

RMEのFIREFACE UCXやUFXなど、USBとIEEE1394(ファイヤーワイヤー)のハイブリッドオーディオインターフェースの接続端子を購入した際に、IEEE1394の接続はどうすればよいでしょうか。

 

デスクトップパソコンやノートパソコンを持っている人で、

IEEE1394(別名:ファイヤーワイヤー)端子がついていない人は、それぞれ下記PCパーツが必要になります。

  1. デスクトップパソコンは、IEEE1394端子付きPCIボード
  2. ノートパソコンには、IEEE1394端子付きPCカード

 

TIのチップ付きのIEEE1394を購入しよう

PCパーツを購入する際、色々なメーカーがPCIボード、または、PCカードを出しておりますのでどれがよいのか迷うと思いますが、チップがTI(テキサスインストゥルメント社)のものがオススメです。

値段は少々他のものよりも割高になりますが、TI(テキサスインストゥルメント社)のチップがついているPCIボード(PCカード)を選ぶと、品質がよく安定しているのでとてもいいですよ。

当教室も、TI製PCIボードを未だに使っております♪

 

まとめ TI社チップか調べましょう

PCIボードを購入する際は、TI(テキサスインストゥルメント社)のチップがついている、PCIボード(PCカード)を購入しよう。

関連記事:PCを買い替えようと思うんですが

関連記事:MIDIキーボードを購入しようと思っております

-PCパソコンとMac問題

Copyright© DTMメソッド , 2024 All Rights Reserved.