DTM・DAWの ソフトや機材の使い方を書いたサイト

DTMメソッド

CUBASE問題

インターフェースからパソコンの音が再生されない問題

更新日:

オーディオインターフェースを接続したのに、Windows Media playerやiTunesの音楽がされない。

また、WebやYouTubeなどの音が鳴らないなど、今回はこんな音のトラブルを解決する方法を解説していきます。

※Windows7から10、また、Mac OS Xまで対応記事

スポンサーリンク

音楽が再生されない原因

WINDOWS MEDIA PLAYER(ウィンドウズ メディア プレイヤー)や、iTunes(アイチューンズ)などのアプリの音楽を、オーディオインターフェースから鳴らすには、サウンドの設定を行わなければなりません。

 

Macの音を、インターフェースから出す設定はこちら
Macからオーディオインターフェースの音が出ない際に確認する方法

 

Windowsは、下記の設定を行ってください。

PC(パソコン)のサウンドの設定

まずは、Windows7は左下のスタートをクリック
※Windows8.1は、右クリックでコントロールパネル

ポイント

※Windows10は、スタートボタンの右にあるCortana(コルタナ)検索ボックスへ コントロールパネル と入力します。

cortana検索ボックス

次に、コントロールパネルをクリック

すると、下記のウィンドウが表示されると思います。

コントロールパネル

次に、画面右上の大きいアイコンをクリック

サウンドをクリック

そうすると、下記ウィンドウが表示されると思います。

再生・録音・サウンド・通信画面

 

サウンドウィンドウ

下の画像のように、再生・録音・サウンド・通信の4つのタブが表示されていると思います。

サウンドの設定

 

その中の

再生タブを選択

お使いのオーディオインターフェースのスピーカーを選びます。
※教室で使用しているオーディオインターフェイスがFIREFACEという名前ですので、それを選んでいます。

注意:お持ちのインターフェースによって、Output1/2(アウトプット)など表示が違います。

 

最後は右下の赤い枠の 既定値に設定 をクリックしてください。

これで、YouTubeやWindows Media Playerそして、iTunesなどで音楽を再生すると、音が鳴ると思います。

 

もしもお使いのインターフェースの名前が表示されていない場合は、ドライバが正しくインストールされていない可能性があります。

ポイント

オーディオインターフェースに付属している取り扱い説明書を見ながら、もう一度ドライバーのインストールを行いましょう。

または、お使いのメーカーサイトへ行ってドライバダウンロードした後、インストールしてみてください。

 

まとめ. 音が鳴らない場合は、オーディオインターフェースの設定を見直そう

音が鳴らない原因は色々とありますが、初歩的な問題のボリュームのつまみが上がっているか、音がミュート状態になっていないかなども確認してみましょう。

関連記事:Widonws Media Playerの調子が悪い時の直し方

関連記事:WINDOWS MEDIAPLAYERの便利な使い方

関連記事:iTunesの便利な使い方を覚えよう!

-CUBASE問題

Copyright© DTMメソッド , 2024 All Rights Reserved.