DTM・DAWの ソフトや機材の使い方を書いたサイト

DTMメソッド

CUBASEの使い方

フォルダトラックの使い方

更新日:

曲を作っているとMIDIトラックやオーディオトラック、イントゥルメントトラックなど数がどんどん増えていき、だんだんトラックを探すのが大変になります。

また、トラック数が多いとドラムとベースだけ聴きたい時など、一つひとつのトラックをソロモードにしたり、ミュートする際も手間がかかります。

そんな時に便利なトラックが、フォルダトラックです。

今回は、このフォルダートラックの作り方と、便利な使い方を説明します。

※Cubase全バージョン対応内容 2017年記事更新

スポンサーリンク

フォルダトラックとは

フォルダトラックとは、各トラックをまとめることができる便利なトラックです。

 

作り方は、

メニューのプロジェクトから

トラックを追加

フォルダー

フォルダ作るまで

すると、下記トラックを作る事が出来ます。

 

各トラックをまとめるには

フォルダへの入れ方を説明します。

まずは、フォルダーに入れたいトラックを、左クリック押しながら、フォルダトラックの上へ持っていきます。

すると、

トラックの上に、左の←が出ます。

 

その表示が出たら、マウスの左クリックを離す(ドロップ)だけです。

フォルダーにトラックを入れると、赤い矢印のように左にスキマが出来て、フォルダーに入っている事を表示してくれます。

 

最後フォルダーに入れた後は、名前を記入して、分かりやすくしましょう。

 

使用方法は

MIDIやインストゥルメントトラック、または、オーディオトラックでまとめて使用すると管理が楽になります。

ソロとミュート

ソロとミュート

フォルダートラックの(ソロ)を押すと、フォルダートラックに入っているトラックを、一度にソロにすることが出来てとても便利です。

また、m(ミュート)も一度にミュート出来ます。

注意
トラックに入っている各トラックは、必ずソロとミュートを解除しておいてください。

フォルダートラックとリンクしなくなります。

 

録音可能

録音可能

丸い録音ボタンを押すと、フォルダートラック同時に録音可能に出来ます。

バンドなどでドラムを録音したり、ギターやベースなど複数の同時録音をする際に、とても便利になります。

 

モニタリング

モニタリング

音色作りの際などに、MIDIやインストゥルメントトラックをまとめておくと、同時に音を鳴らせます。

音作りがやりやすくなりますよ。

 

さいごに. 各トラックを上手に管理しよう

フォルダトラックに、MIDIトラックやインストゥルメントトラック、そしてオーディオトラックを入っていれば、ミュートやソロがワンクリックで出来ます。

その他、録音(レコーディング)や音作りでも便利です。

曲作りをはかどらせるために、ぜひフォルダトラックを活用してください♪

関連記事:CUBASEでマーカートラックを使おう

関連記事:Cubase初心者講座 超簡単な曲作りで使い方を覚えよう

-CUBASEの使い方

Copyright© DTMメソッド , 2024 All Rights Reserved.