DTM・DAWの ソフトや機材の使い方を書いたサイト

DTMメソッド

CUBASEの使い方

曲のテンポを変えてみよう

更新日:

こんにちはとおるです。

曲作りで、ジャンルなどに影響を与える、重要な役割のテンポ。

今回は、Cubaseでのテンポの変え方を解説していきますね。

※Cubase 9.5 LE AI 以下全バージョン対応内容

スポンサーリンク

Tempo(テンポ)とは

テンポは曲作りの始めに調整する部分で、BPM(ビート・パー・ミニッツ)ともいいます。

テンポの概念
テンポとは、1分間に何回拍を刻むのか ということ

 

たとえば、100でしたら、1分間に100回テンポを刻むということになります。

140でしたら、1分間に140回です。

 

数字が大きくなるほど、ノリが早く感じ、また、数が少ないとゆったりしたリズムに感じます。

ジャンルとテンポの違い

  • テンポが早い主なジャンルは、ROCKやJAZZ
  • テンポが遅いジャンルは、POPSやR&B・SOUL等など

 

そのためテンポによって、曲の雰囲気ががらっと変わります。

 

Cubase テンポを変えるやり方

始めにトランスポートパネルが表示されているか確認します。

キューべースメニューバーのトランスポートから

トランスポートメニューバー

トランスポートパネルをクリック

ショートカットポイント

  • Windowsは、入力キーボードのF2(ファンクションキー2)を押す。
  • Macは、fnを押しながらF2を押す。

下記トランスポートパネルが表示されます。

 

 

Cubase 8.5以下のテンポの変え方

 

新しくプロジェクトを立ち上げた状態では、白くTEMPOとなっていると思いますが、これを、下記の赤い枠のように反転させてグレーにしてください。

そうすると、テンポを変えることが出来ます。

TEMPOをOFF

ちなみに図はオフの状態

 

その右にある、赤い枠の数字がテンポです。

TEMPOの数字調整

初期は120のテンポになっています。

 

あとは数字をダブルクリックし、変更したい数字を入力することで曲のテンポが変わります。

あなたの望む数字に変えて再生してみてください。

変わりましたか♩

 

Click(クリック)の入れ方

クリックは、Windows、Mac共に、入力キーボードのCを押すとクリックがOnOffになります。

 

Cubase 9 以上のテンポの変え方

Cubase9や9.5の人は、下の画像のプロジェクト画面下にある

プロジェクト画面下の項目

赤い枠の数字部分が、テンポを変えるところになります。

数字の所へマウスを移動し、マウスホイールを回すか、ダブルクリックして数字を入力することで、テンポを変えることが出来ます。

 

クリックを入れる場合は、右のメトロノームのアイコンを白くすると鳴ります。

クリックを鳴らすアイコン

また灰色に変えると鳴らなくなります。

 

曲の途中でテンポを変えるやり方はこちらへ
テンポチェンジ 曲の途中でテンポを変える方法

曲の途中で拍子を変えるやり方はこちらへ
【Cubase】曲の途中で拍子を変える方法

 

さいごに

曲のテンポを変えると、メロディやフレーズなどの印象が大きく変わります。

ある程度曲が出来てからも総合的に判断して、最善のテンポを設定したいですね。

関連記事:トランスポートパネルのカスタマイズ

関連記事:CUBASEでマーカートラックを使おう

-CUBASEの使い方

Copyright© DTMメソッド , 2024 All Rights Reserved.