DTM・DAWの ソフトや機材の使い方を書いたサイト

DTMメソッド

「 とおるの記事 」 一覧

トラックネームの書き方

トラックネームの書き方は、これが便利

2017/3/16  

Cubaseには、MIDIトラックやインストゥルメントトラック、オーディオトラックなどその他、様々なトラックがあります。 ...

オススメフリーソフト音源

オススメ フリーソフトシンセ音源

2018/7/4  

10年前と比べて、今はフリーの音源で良質な物が沢山出ております。 それらの中で、今回オススメのフリーソフトシンセをご紹介 ...

DTMを始めるにあたっての必要機材

DTMを始めるにあたって必要な機材やソフトはどれ

2016/4/28  

皆さんこんにちは DTMに興味を抱いている方へ、必要な機材をご説明します。 DTMを始めるにあたって必要なもの から説明 ...

BASSを打ち込む際のポイント

CUBASEでBASSを打ち込みする際のポイント

2016/6/20  

BASS(ベース)とは何か、ベースはドラムと一緒に演奏されるリズム隊の楽器で、形はギターを若干長くしたような形です。 曲 ...

トランスポートパネルのカスタマイズ

トランスポートパネルのカスタマイズ

2016/6/22  

再生や録音ボタン、テンポや拍子を変えたり、クリックやプリカウントを入れたりする様々な機能のトランスポートパネル。 このパ ...

CUBASEのプロジェクト設定の方法

CUBASEのプロジェクト設定の方法

2016/6/16  

プロジェクト設定とは、 簡単に説明すると、「レコーディング(録音)の際の音質」や「プロジェクトの長さ」などを設定する所で ...

VSTコネクションの設定の仕方

CUBASEVSTコネクションの設定の仕方

2018/7/21  

前回のデバイス設定が終わったら、「CUBASEデバイス設定(インターフェース)」 次は、VST コネクションの設定をしま ...

デバイス設定

CUBASEデバイス設定(インターフェース)

2018/7/21  

まずCUBASEを立ち上げたら、始めに以下の音を出す設定をしなくてはなりません。 ※お持ちのオーディオインターフェースか ...

プロジェクトファイルの保存の方法

CUBASEプロジェクトファイルの保存の方法

2017/3/28  

Cubaseでは、途中まで作ったファイルを保存して、また後日その続きから行う事が出来ます。 今回は、途中まで作ったファイ ...

パーティションの切り方

Windows7,8.1,10 HDDパーティションの切り方

2016/4/27  

Windowsで快適にDTMをするために、新しいHDD(ハードディクス)ドライブを複数に分けましょう。 大容量のCドライ ...

以前作ったファイルの開き方

CUBASE以前作ったファイルとバックアップファイルの開き方

2016/5/14  

Cubaseは以前保存したプロジェクトを、再度開いて続きの作業を行う事が出来ます。 前回の内容「CUBASEプロジェクト ...

CUBASEで便利なショートカットキー

CUBASEで便利なショートカットキー【大切】

2016/6/18  

CUBASEには、作業効率を上げるために便利なショートカットキーが付いています。今回はこれをご説明します。 ※Cubas ...

Halion Sonic SE2やHalionOneの音色が全部表示されない

2016/6/22  

HalionOneの音色が全部表示されないか、または一部表示されない場合の解決策をご説明します。 ※Cubase 8.5 ...

DTM機材

DTM使用機材一覧

2017/3/15  

・シーケンスソフト(DTMソフト) STEINBERG CUBASE Pro 9   ・シーケンスソフト(DA ...

CUBASE新規プロジェクトの立ち上げ方

CUBASE新規プロジェクトの立ち上げ方

2018/7/9  

今回は、Cubaseでの新規プロジェクトの作り方を、細かく説明していきます。 ※Cubase Pro 9.5以下 LE ...

Cubase blog始めました

CUBASEblogはじめました

2017/3/28  

  2016年4月記事更新 とおるはじめまして アニソンが大好き、現在さいたま市でDTM教室を行っているとおるといいます ...

Copyright© DTMメソッド , 2024 All Rights Reserved.